のむだけ茶で楽しむ!簡単アレンジレシピ5選!

お知らせ

News
2025.09.05
コラム
のむだけ茶で楽しむ!簡単アレンジレシピ5選!

「のむだけ茶」をいつもの飲み方にちょっとプラスするだけで、美容と健康を意識したアレンジドリンクに。
忙しい毎日でも簡単に作れるレシピをご紹介します。

ソイラテ風(Hot・IceどちらもOK)

材料:
のむだけ茶+調整豆乳(1:1)、はちみつ小さじ1/2

レシピ:
①のむだけ茶1包を水(お湯)で溶かす。
②調整豆乳とはちみつを加えてしっかり混ぜる。

ポイント:
イソフラボンで女性ホルモンをサポート
ミルキー感で苦味がまろやかに
甘さ控えめで罪悪感ゼロ

はちみつレモン(Hot・IceどちらもOK)

材料:
のむだけ茶200ml、はちみつ小さじ1/2、レモン小さじ1/4(ポッカレモン)

レシピ:
①のむだけ茶1包を水(お湯)で溶かす。
②はちみつ・レモンを加え、しっかり混ぜる。

ポイント:
レモンのビタミンCとはちみつの抗菌作用で免疫力アップ
ビタミンCがシミやくすみを防ぎ、透明感のある肌へ

ベリーアイスティー(Ice)

材料:
のむだけ茶200ml、ブルーベリー10粒程度(ラズベリーでもOK)

レシピ:
①のむだけ茶1包を水で溶かす。
②ブルーベリーを加え、しっかり混ぜる。

ポイント:
ポリフェノール・ビタミンでアンチエイジング
フルーティーで爽やか、夏の美容ドリンクに

冷凍フルーツ氷ティー(Ice)

材料:
のむだけ茶200ml、冷凍パイナップルやオレンジなど

レシピ:
①のむだけ茶1包を水で溶かす。
②冷凍パイナップルやオレンジを加え、しっかり混ぜる。

ポイント:
ビタミン・酵素で美容サポート
氷代わりなので味が薄まらない
グラスに入れるだけで見た目も華やか

はちみつ梅ティー(Hot)

材料:
のむだけ茶200ml、はちみつ漬け梅(1個)、はちみつ小さじ1/2

レシピ:
①のむだけ茶1包を水で溶かす。
②はちみつ漬け梅は潰しながら、はちみつを加え、しっかり混ぜる。

ポイント:
梅のクエン酸で疲労回復、食欲がない時や夏バテ時にもおすすめ
梅の酸味が苦味をやわらげる
お茶に入れて軽くつぶすだけ

公式Instagramにも掲載しているので、チェックしてみてください!
https://www.instagram.com/nomudakecha/

前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ